人吉・球磨 風水・祈りの浄化町
地門エリアMAP
もともと相良家に使えた新宮家の菩提寺だという。室町時代の応永十二年(1405)建立。戦国時代の天正四年(1576)に火事で全焼し、その焼け跡から約三寸の金色の仏像がでてきた。その報告を聞いた相良家18代の義陽が金色仏像を護るべく新しく六観音像造立を指示したいう。当時の義陽は11歳で家督を継いで、すでに20年に渡り戦国…
〒868-0303 熊本県球磨郡錦町大字西1670
三日月城から車で15分
− 他の地域を見る −
三日月城
北/玄武
北東/鬼門
東/青龍
南東/地門
南/朱雀
南西/人門
西/白虎
北西/天門
〒868-0408熊本県球磨郡あさぎり町免田東1774番地 あさぎり町生涯学習センター 2階多目的室 TEL:0966-49-9010(受付|9:00〜17:00 休|土日祝)
©2019 人吉・球磨 風水・祈りの浄化町